藤原岳 鈴鹿山脈

福寿草と節分草が咲き 眺望素晴らしい 藤原岳 大貝戸道

2022-04-04

藤原岳は花と眺望のお山です。
9合目周辺で節分草、9合目から上で福寿草が楽しめる。
今回の山行で藤原岳がぐっと好きになりました。

藤原岳ってどんなとこ?

三重県いなべ市と滋賀県東近江市にまたがる1,140mの山「藤原岳」
花の百名山、新・花の百名山に選ばれ、花の山として知られる。
春は藤原岳を代表する福寿草を求め、多くの登山者が訪れる。

感じよう!鈴鹿10座 藤原岳編(51秒)

藤原岳に咲く花

  • 福寿草ふくじゅそう( 2月下旬~4月上旬 )
  • 節分草せつぶんそう
  • 石楠花しゃくなげ

他にも多くの山野草が楽しめます。

登山ルート

(「藤原岳-いなべ市観光協会 」より)

主な登山ルート

  1. 大貝戸道( 表道 ) ←このルートをご案内します
  2. 聖宝寺道( 裏道 )
  3. 孫太尾根

藤原岳の山行情報

日程 2022年3月27日
ルート 藤原岳登山口休憩所 ⇒ 大貝戸道 ⇒ 聖宝寺道合流 ⇒ 藤原山荘 ⇒ 藤原岳
アクセス Googleマップで「藤原岳登山口休憩所 」を確認する(大安I.Cから18分)
西藤原駅下車 徒歩7分
三角点 三角点はありません。
周辺情報 大貝戸登山口駐車場 45台 無料
藤原岳観光駐車場 80台 300円
宮前駐車場 25台 300円

軌跡データ/標高グラフ

コースタイム

活動時間
5:10

距離
7.6 km

上り
1,008 m

下り
1,008m


  • 藤原岳大貝戸休憩所

    115


  • 8合目(大貝戸道・聖宝寺道合流)

    60 分


  • 藤原山荘

    20 分


  • 藤原岳

    15 分


  • 藤原山荘

    40

  • 8合目(大貝戸道・聖宝寺道合流)

    60

  • 藤原岳大貝戸休憩所

山行レポート

藤原岳登山口休憩所

福寿草咲く季節、藤原岳には多くの登山者が訪れる。
大貝戸登山口駐車場は7時で満車。登山者が観光駐車場から切れ目なく登ってくる。

しな
しな
こんなに多くの人が何を求めて来るの?

もちろん、福寿草だよ!
いち
いち

神武神社の鳥居をくぐり、大貝戸道が始まる。

舗装路は神武神社参道。神武神社を過ぎ、登山道が始まる。
鳥居から手を合わせ、安全を祈願しよう。

いち
いち
今日はよろしくお願いします

しなが疲れてキレませんように
しな
しな

森は高く、木々は自由に広がる。
入山したばかりだけど、自然が濃く感じる。

登山道は緩やかに左へ向かい、フェンス沿いを進む。

階段の丸太が大きく、歩幅が広がる。
身体が温まるまで我慢の時間だ。

登山道が堀状になり、左右に土手ができた。
体幹をぶらさず、両肘を抱き、一歩一歩踏みしめる。

カレンフェルトが広がる2合目。
石仏が岩上から優しく見守ってくれている。

階段を抜け、段差が小さくなる。ぐっと楽になってきた。
ロープ場、石段を過ぎ、気付けば石楠花しゃくなげに囲まれていた。

石段が残る3合目。山の石段は神域の象徴。

いち
いち
信仰ではなく登山道整備の石段だろうか?

杉樹林にうっすらと生える苔。
苔の息吹だろうか?空気が濃く澄んでいる。

いち
いち
森の空気がうまい

左右に大きく振られながら、緩やかに高度を上げる。
藤原岳、最初に出会ったのは鬼縛おにしばり。樹皮が強靭で鬼すら縛れる。

4合目

丸太ベンチがある4合目。木々の隙間から養老山地が見える。
アセビが鈴なりの花を咲かせていた。

いち
いち
そろそろ1時間だ。少し休もう

梅干し食べるー!
しな
しな

気持ち良い青空が広がっていた。
森歩きは好きだけど、青空は心地良い風を運んでくれる。

尾根の南側、緩やかな直登に入り、5合目看板が現れる。
細長く広がる伊勢湾が元気をくれた。

右に左に大きく振られ、杉樹林に入る。
尾根を巻き、緩やかに登れば6合目。右左と切り返して7合目だ。

直登が終わり、左右に小さく振られて登る。
養老山地の多度山が顔を出してくれた。

≫ 木曽三川、濃尾平野が一望!多度山 健脚コース~瀬音の森コース

8合目

わずかな残雪を越え、8合目。聖宝寺道との合流点だ。
周りにはコバイケイソウの新芽が春を告げていた。

8合目の夏道は残雪地帯。
先人が踏み固めた跡を追えば、アイゼンはいらない。

鈴養湖、養老山地、笙ヶ岳が一望できる。
残雪に足を止めれば、眺望が癒してくれた。

しなは初めての残雪に大苦戦。

しな
しな
踏み抜くし、全然進まないよぅ

残雪地帯を抜け、最後の尾根に合流。
猫の目草ねこのめそうが疲れた心を和ませてくれた。

9合目

9合目周辺は節分草せつぶんそう福寿草ふくじゅそうが咲き始める。
節分草は登山道下手、福寿草は登山道脇に咲いていた。

しな
しな
しな、休むからゆっくり撮ってねー

残雪の隙間から福寿草が寄り添い、蕾を膨らませる。
雪解けを待ち、春を告げ、幸福を招く春の妖精達。

森が切れた。斜面は残雪で完全に埋まっている。
登り切れば藤原山荘だ。

吹き溜まりは残雪が深く、急登だ。
踏跡を更に蹴り込んで足場を固めよう。

藤原岳の山頂が顔を出した。
この斜面を抜ければ、藤原山荘だ。

藤原山荘

大貝戸登山口から3時間、藤原山荘にたどりついた。
100人以上の登山者が集い、その数は続々と増えて行く。

いち
いち
藤原岳ってこんなに眺望良かったんだ

お昼にしよー!
しな
しな

藤原山荘から藤原岳へは緩やかに下って登り返し。

いち
いち
残雪は少なく、踏抜きもなさそうだ

残雪地帯に入ると絶望の光景。
緩やかで見た目ほどのつらさはない。

しなは残雪の洗礼を受け、意気消沈。

しな
しな
しんどいよー!

土が出たところで小休止。
藤原岳山頂は目と鼻の先だ。

藤原岳 山頂

北に琵琶湖、御池岳、南に竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳。
鈴鹿山脈の名峰達が一望だ。

振り返ると、養老山地全体が一目にできる。
白山、乗鞍岳、御嶽山、恵那山が見えた。

≫ 濃尾平野の西端を駆け抜ける 養老山地縦走(1/3) 養老公園~養老山
≫ 日本有数の霊峰は高山植物の宝庫!白山 平瀬道~大汝峰・お池めぐり
≫ 大展望と高山植物が咲き誇る 乗鞍岳 畳平~剣ヶ峰~お花畑

伊吹山、北アルプスは槍ヶ岳までくっきりだ。

≫ 草木萌え、花たちが春を告げる 伊吹山 表登山道~山頂お花畑
≫ 登山者憧れの名峰!槍ヶ岳 新穂高(右俣)ルート

10分ほど眺望を楽しみ、後続のために下山。
下りは残雪に苦しみながら2時間で下りられました。

まとめ

藤原岳は花と眺望のお山です。
9合目周辺で節分草、9合目から上で福寿草が楽しめる。
山頂からの眺望はパノラマビュー。
琵琶湖、伊吹山、白山、日本アルプス、伊勢湾、鈴鹿山脈が見渡せる。

今回の山行で藤原岳がぐっと好きになりました。
最高の天気、最高の時期に登れたことに感謝。
是非、訪れてみてくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

福寿草咲く藤原岳はいかがでしたか?

登山ランキング

興味が湧いた人は応援クリック!

紹介された記事




鈴鹿セブンマウンテン

  1. 藤原岳 ←この山をご案内しました
  2. 竜ヶ岳
  3. 釈迦ヶ岳
  4. 雨乞岳
  5. 御在所岳
  6. 鎌ヶ岳
  7. 入道ヶ岳

鈴鹿10座

  1. 御池岳
  2. 藤原岳 ←この山をご案内しました
  3. 竜ヶ岳
  4. 釈迦ヶ岳
  5. 御在所岳
  6. 雨乞岳
  7. イブネ
  8. 銚子ヶ口
  9. 日本コバ
  10. 天狗堂

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-藤原岳, 鈴鹿山脈
-, , , , , , ,