鈴鹿山脈 釈迦ヶ岳

大迫力のガレ!釈迦ヶ岳 中尾根~羽鳥峰猫谷 周回コース

2015-05-09


鈴鹿セブンマウンテン5座目は釈迦ヶ岳。
キレットにガレはまるで高山のよう・・・大満足です!

 釈迦ヶ岳ってどんなとこ?

三重県三重郡、滋賀県近江市にまたがる1,092.2mの山、「釈迦ヶ岳しゃかがたけ
三重県側は崩落が激しく、侵食された大蔭のガレは迫力があります。

主な登山ルート

  • 中尾根 ← このルートをご案内します
  • 庵座谷
  • 羽鳥峰
  • 岩ヶ峰尾根
  • 松尾尾根

中尾根~羽鳥峰(猫谷)の山行情報

日程 2015年4月26日
ルート 朝明渓谷有料駐車場 ⇒ 中尾根 ⇒ 釈迦ヶ岳 ⇒ 羽鳥峰 ⇒ 猫谷コース
アクセス Googleマップで「朝明渓谷有料駐車場 」を検索!(菰野ICから14分)
三角点 釈迦ヶ岳 三等三角点 「釈迦ケ岳」
周辺情報 朝明渓谷有料駐車場 駐車場 500円
三休の湯 大人700円, 小人350円

三重県の山」掲載の中尾根で登頂、羽鳥峰 猫谷コースで下山する周回コースを歩きます。

軌跡データ/標高グラフ

コースタイム

 活動時間
4:40

 距離
11.4 km

 上り
893 m

 下り
893 m

  • 朝明渓谷有料駐車場

    5 分

  • 庵座谷・中尾根登山口

    15 分

  • 中尾根登山口

    50 分

  • 鳴滝コバ

    10 分

  • 庵座谷・中尾根合流

    30 分

  • 釈迦白毫

    5 分

  • 大蔭のガレ

    10 分

  • 釈迦ヶ岳最高点

    5 分

  • 釈迦ヶ岳

  • 釈迦ヶ岳

    30 分

  • 猫岳

    40 分

  • 白滝谷分岐

    20 分

  • ハト峰

    5 分

  • ハト峰峠

    35 分

  • 猫谷・林道分岐

    20 分

  • 朝明渓谷有料駐車場

 山行レポート

朝明渓谷有料駐車場


朝明有料駐車場は登山の起点として大混雑。
白線外にスペースに案内され、駐車できました。

庵座谷・中尾根登山口


駐車場から振り返ると庵座谷・中尾根登山口
登山ポストもあります。


朝明渓谷は釈迦ヶ岳、入道ヶ岳登山の起点で人気が高い。
多くの登山者に踏まれ、登山道は明瞭だ。

林道に突き当たる。庵座谷登山口は左、中尾根登山口は右。
砂防ダムは少し登れば、飛石で渡渉できる。

いち
いち
ゴアテックスなら突っ切れる

中尾根登山口


中尾根登山口。踏跡薄いがすぐに明瞭になる。


石段は一瞬で終了。

いち
いち
釈迦ヶ岳は山岳信仰の対象なんだろうか?


中尾根に辿り着いた。ここから登山が始まる。

鈴鹿らしいザレ尾根を抜ける。
花崗岩の急登を越え、ロープが見えれば鳴滝コバは近い。

鳴滝コバ


鳴滝コバは南の展望地。国見岳越しに御在所岳が見える。


鳴滝コバから少し登り、丸太階段の急登が始まる。


中尾根はミツバツツジが咲き乱れる。
アカヤシオはどこで会えるだろうか?


P890で釈迦ヶ岳が現れた。
ゴールが見えれば、歩幅が広がり、足が軽くなる。


笹の登山道をしばらく下る。
アセビの花は終わり、種を膨らませていた。


下り切ると中尾根・庵座谷ルートの合流点
庵座谷ルートは大蔭のガレを通れないのが残念。

岩場は迂回路が整備。
迂回路は岩が散らばるくらいで危険はない。


幾つもある展望地から大迫力の釈迦ガレ。
鎌ヶ岳に負けない荒々しくかっこいい姿だ。

釈迦白毫


中尾根・松尾尾根の合流点、釈迦白毫びゃくごう
白毫は釈迦の眉間にある毛の塊を指す。
釈迦ヶ岳は「釈迦の寝姿に似ている」に由来する。

いち
いち
釈迦白毫が頭、松尾尾根が身体なのかな?


空が広がる気持ちの良い尾根歩き。
正面は最高点。右奥が釈迦ヶ岳山頂だ。


釈迦ヶ岳のハイライト、大蔭おおかげのガレ
ナイフのように切れ落ち、迫力がある。


鞍部から猫岳が見える。


大蔭のガレを振り返る。
歩く恐怖はないけど、見た目の衝撃は強い。

釈迦ヶ岳 最高点

登り返して釈迦ヶ岳最高点

いち
いち
山頂はすぐそこだ

釈迦ヶ岳 山頂


釈迦ヶ岳 山頂は狭く、登山者が多い。
山頂からあふれ、離れて休む登山者も。


三重県の山では「展望もあまりない」とされていました。
少し霞んでるけど、眺望は素晴らしい。


入道ヶ岳に続き、釈迦ヶ岳で悟りを開くたっくん。
金華山から始め、鈴鹿で鍛えられてきた。


帰路は猫岳・羽鳥峰を通る周回コース。
県境稜線縦走路から羽鳥峰へ向かう。


良く踏まれ、緩やかな下り。走れそうだ。

猫岳への登山道が気持ち良い。振り返れば、大蔭のガレ。

いち
いち
ドキドキとワクワクをありがとう

猫岳


猫岳でたっくんがのぼせて出血(鼻血)
しばらく休んで回復を待つ。


猫岳を過ぎるとアセビが花開く。
中尾根から探し続けてやっと会えた!


気持ち良いー!


白滝谷分岐。羽鳥峰・朝明渓谷方面へ向かう。


登山道が深い堀状になる。
ザレて少し滑るくらいが歩きやすい。


林道コース分岐。自然豊かな登山道を歩きたくてハト峰に向かう。


足に優しいザレ場を登れば羽鳥峰だ。

羽鳥峰


ザレ上の岩場、羽鳥峰
たっくんは釈迦ヶ岳でどうしても悟りを開きたいようだ。


羽鳥峰から視線を落とせば羽鳥峰峠。


羽鳥峰峠。石碑は60kg、山岳部が交代で背負って運ばれた。
石は朽ちず末永く残る。力添えありがとう。


石が転がる猫谷コース。浮石は少なく快適に進む。

砂防ダムは右岸から下りる。
急降だけど、足場はしっかりしている。


猫谷コース・林道コースの合流点
ここから緩やかな癒しの道が始まる。


ここが朝明渓谷の登山口かな?
朝明渓谷沿いに駐車場へ戻る。
舗装路を歩いて、西山荘の自販機でチャージ。
結局、15時過ぎに駐車場へ戻りました。

まとめ

大蔭のガレに惹かれた釈迦ヶ岳。中尾根から眺めるガレも大迫力!
釈迦ヶ岳から羽鳥峰へは眺めても歩いても楽しい登山道。
猫谷コースは気が抜けない岩の登山道にロープ場もあり大満足。
舗装路歩きが長いけど、歩き甲斐のある良いコースでした!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

釈迦ヶ岳はいかがでしたか?

登山ランキング

興味が湧いた人は応援クリック!


参考になった書籍




鈴鹿セブンマウンテン

  1. 藤原岳
  2. 竜ヶ岳
  3. 釈迦ヶ岳←この山をご案内しました
  4. 雨乞岳
  5. 御在所岳
  6. 鎌ヶ岳
  7. 入道ヶ岳

鈴鹿10座

  1. 御池岳
  2. 藤原岳
  3. 竜ヶ岳
  4. 釈迦ヶ岳 ←この山をご案内しました
  5. 御在所岳
  6. 雨乞岳
  7. イブネ
  8. 銚子ヶ口
  9. 日本コバ
  10. 天狗堂

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-鈴鹿山脈, 釈迦ヶ岳
-, , ,