いち
自然を愛する登山ブロガー。登山歴10年目、登頂200座以上。山行記録が誰かの力になればと記録を続けています。登山者に幸あれ!
プロフィール
新着記事
東海・北陸
2022/6/28
大谷山・八坂山は神社が鎮座する信仰の山。 神社への参道が登山道。緩やかで子供連れも安心だ。 ヒカゲツツジ、ミツバツツジ、モチツツジが咲く4月がおすすめです。
2022/6/18
長寿のブナは根羽村パワースポットのひとつ。 磁場から生まれた不思議なパワーを感じられる。 茶臼山高原の立ち寄りにいかがでしょうか?
2022/6/24
茶臼山は自然が楽しめる愛知県の最高峰。 春は芝桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は冬景色。 愛知県屈指のアウトドアフィールド、茶臼山高原でした!
2022/6/13
岩巣山は明瞭で分かりやすい、ハイキング向けのお山です。 6月下旬は蛍、11月中旬は紅葉がライトアップ。 夜の催し前に岩巣山ハイキングはどうでしょう?
2022/6/29
権現山(御嶽山)は地域住民の温もりあふれるお山です。 勝負事の星神社。夫婦円満、良縁を授かる夫婦岩。 パワースポット満載の権現山。遠見山とセットでどうぞ!
東海地方の登山情報サイト
いちのトレッキングブログ