東海・北陸 城台山

城台山 文学の里~城裏 文学碑の散策路からかつての通学路を歩く

2016-04-17


空き時間を利用して登る城台山も今回で3回目!
「歴史の里」、「文学の里」、「探鳥の里」の3ルートを踏破完了です!

 城台山ってどんなとこ?

揖斐郡揖斐川町にある標高223mの山「城台山」
山頂部の揖斐城址は県下有数の城跡。
周辺は城台山公園として散策道が整備されています。

登山ルート

(「城台山公園案内図-歴史の里入口」より)

主な登山ルート

  • 歴史の里
  • 文学の里 ← このルートをご案内します

文学の里~城裏の山行情報

日程 2016年4月5日
ルート 文学の里 ⇒ 揖斐城址 ⇒ 城裏
アクセス Googleマップで「揖斐川歴史民俗資料館 」を検索!
歴史民俗資料館東の交差点を南下すれば文学の里登山口です。
三角点 このルートに三角点はありません。
周辺情報 揖斐川健康広場 駐車場 240台

軌跡データ/標高グラフ

コースタイム

活動時間
0:45

距離
1.4 km

上り
78 m

下り
78 m

  • 歴史民俗資料館

    5 分

  • 文学の里登山口

    5 分

  • 東屋

    10 分

  • 城台山

  • 城台山

    10 分

  • 城裏・大光寺・城ヶ峰分岐

    15 分

  • 城裏登山口

    10 分

  • 歴史民俗資料館

 山行レポート

文学の里入口


歴史民俗資料館東の路肩に駐車し、文学の里登山口。

いち
いち
歴史の里と比べ、ひっそりだ

登山口に咲く花大根ハナダイコン
文学の里は散策路が整備され、20もの文学碑が立ち並ぶ。


斎藤茂吉「ゆふ闇の 空をとほりて いづべなる 水にかもゆく ひとつ螢は」


文学の里は砂利が敷かれ、平坦で緩やか。

いち
いち
登山道と言うより散策路だ


今回で「文学の里」「歴史の里」「探鳥の里」を全て踏破。
北新町はから一心寺へは車道だから良いとして・・・播隆の森は?
また時間ができたら歩いてみようと思います。


横田専一「夜の木々に 光る雫は 幾千の まなことみえて 音ひそめをり」
文学碑が立ち並び、現在地が分かる。


4つ目の文学碑を過ぎ、木段が始まる。
段差は低い、駆け上がろう。


登り切ると文学碑が現れた。
稲畑汀子「夕影を 曳く薄墨の 花に又」


稜線も整備が行き届いている。

いち
いち
もっと多くの人に知って欲しい


いくつもの文学碑を過ぎ、東屋が現れた。
緑豊かな東屋は癒しの空間だ。


山と一体化したベンチ。倒れた文学碑が寂しい。
急な階段で一気に高度が上がる。


異彩を放つ17番文学碑。
金子兜太「れんぎょうに 巨鯨の影の 月日かな」

いち
いち
文字がみつをみたいだ


濃緑と淡緑の濃淡差が気持ち良い。
ベンチを過ぎ、最後の登りが始まる。


最後の文学碑は誰もが知る歌人。
松尾芭蕉「此山の 悲しさ告げよ ところほり」


階段を抜ければ、揖斐城址だ。

歴史の里・文学の里 合流点


歴史の里と合流、揖斐城址本丸へ。

揖斐城址


揖斐城址の本丸広場。二ヶ月前よりかなり緑化が進んでいます。
雨上がりに少し霞掛かり、雰囲気が素晴らしい。


文学の里登山口から20分程で揖斐城址。
写真がなければ10分以上縮められそうだ。


そのまま下山開始。
桝形虎口跡から駆け下りて行きます!


大手門跡から振り返り。
曲輪が段階的に高くなっている。


出丸は揖斐城址一の展望スポット。
是非、登ってその目で見てください!


登山道沿いのスミレ群落。
雨上がりで元気がないけど、元気をもらえた。

城ヶ峰・城裏・大光寺 分岐


城ヶ峰、大光寺、城裏分岐は城裏へ。
古くは城裏地区から大光寺地区へ、通学路に使われた。
物足りない方は城ヶ峰まで足を伸ばしましょう!


ぐっと整備が落ちる。
城台山公園外なんでしょうね。

古い登山道の踏跡は明瞭。
やがて、足元が完全に隠れる。


素直に降りれば、足元のシダも落ち着く。
再び明瞭な登山道へ・・・一安心。


石橋を渡り林道へ合流。


林道から車道へ合流。
揖斐川健康広場へ戻ろう。


道端のショウジョウバカマに励まされる。
15分ほどで車へ戻りました。

まとめ

文学の里は整備され、歩きやすい散策路。
文学碑は時が過ぎても朽ちず、山にぴったりですね!

下山ルートの城裏は廃道化が進んでいます。
慣れない方は入り込まないよう注意しましょう。

最後まで読んでくださってありがとうございます!

城台山・揖斐城址はいかがでしたか?

登山ランキング

興味が湧いた人は応援クリック!

\タップで切替/




城台山・城ヶ峰

  1. 歴史の里
  2. 文学の里 ←このルートをご案内しました


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-東海・北陸, 城台山
-