笙ヶ岳 東海・北陸 養老山地

養老山地の最高峰 笙ヶ岳

2013-10-31


養老山登山から5ヶ月。
登り残した養老山地最高峰の笙ヶ岳へ。

概要

岐阜県大垣市(旧養老郡上石津町)にある908.3mの山「笙ヶ岳しょうがたけ
養老山地の最高峰。山頂には四等三角点がある。

日程 2013年10月27日
ルート 養老公園コース(養老山登山口 ⇒ アセビ平 ⇒ 笙ヶ岳)
アクセス Googleマップで「養老の滝駐車場 」を確認する
三角点 四等三角点 「笙ヶ岳」
周辺情報 養老の滝駐車場 80台 平日500円 土日祝1,000円

トレッキングレポート


(9:15)
久保寺滝駐車場へ車を置いて登山口へ向かいます。
休日1,000円と少し高めですが登山口まで徒歩3分。


(9:30)
いざ笙ヶ岳へ!


(9:35)
公式には通行止めですが通れそうなので直進します。


(9:40)
天神人祖一神宮へ到着。
この登山の無事をお祈りしました。


(9:45)
引き続き緩やかな林道が続きます。
登山道としてはちょっと退屈。


問題の土砂崩れ箇所。
足元は固く、ロープもあり問題なく通過できました。


(10:15)
皆数ヶ月のブランク明けなので栗ノ木平で休憩しました。
林道なのでまだまだ余裕があります。


(10:50)
林道が荒れ、大きめの石がごろごろ。


(11:10)
アセビ平へ到着。ちょっとした広場になっています。
結局、ここまで砂利道でした。


(11:20)
せっかくのもみじ峠も紅葉がまだ始まったばかり。
ベンチも横目にどんどん進みます。


沢に沿って下って行きます。


(11:25)
ここからやっと笙ヶ岳へ。
一気に登山道が細くなります。


高所恐怖症の同行者の腰は引けっぱなし。
でも、これくらいが楽しいんです!


(13:05)
笙ヶ岳山頂へ到着。
予定では2時間半もあれば充分のはずでしたが3時間。
高所恐怖症は仕方ない・・・


バーナーを初使用してカップヌードルを食べました。
寒くなってきたので温かさがありがたい。


笙ヶ岳からの展望は木々が遮り少し残念。


帰りは木漏れ日の森を駆け抜けました。
終わってみれば17.2kmに累積標高差1451m。
数字の割には皆余裕が感じられました。

天神人祖一神宮から栗ノ木平に抜ける道や
旧道を通る近道もあるようです。
次はそちらのルートに養老山も加え周回に挑んでみようと思います。

最後まで見てくださってありがとうございます。

笙ヶ岳はいかがでしたか?

登山ランキング

興味が湧いた人は応援クリック!


参考になった書籍

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-笙ヶ岳, 東海・北陸, 養老山地
-