伊吹山ドライブウェイ休業期間限定ルート第二弾!
今年は笹又登山道から伊吹山を歩きましたがここでアクシデント・・・
概要
滋賀県と岐阜県にまたがる伊吹山地の主峰。標高1,377mの山、「伊吹山」
伊吹山ドライブウェイは徒歩通行が認められていないので
笹又登山道は静馬ヶ原がゴールになります・・・
ところが伊吹山ドライブウェイ休業期間内なら大丈夫!
登山ルートは全5ルート。
・表登山道( 表登山口 ⇒ 山小屋 ⇒ 避難小屋 ⇒ 伊吹山 )
・北尾根縦走路( 国見峠 ⇒ 国見岳 ⇒ 大禿山 ⇒ 御座峰 ⇒ 静馬ヶ原 ⇒ 伊吹山 )
・笹又登山道( さざれ石公園 ⇒ 笹又登山口 ⇒ 静馬ヶ原 ⇒ 伊吹山 )
・弥高尾根道( 弥高尾根登山口 ⇒ 弥高百坊 ⇒ 点名「城跡」 ⇒ 表登山道5合目 )
・上平寺尾根道( 伊吹神社 ⇒ 京極氏遺跡 ⇒ 点名「城跡」 ⇒ 表登山道5号目 )
日程 | 2016年1月31日 |
---|---|
ルート | 笹又林道 ⇒ さざれ石公園 ⇒ 笹又登山口 ⇒ 伊吹山(未登頂) |
アクセス | Googleマップで「さざれ石公園 」を検索! |
三角点 | 伊吹山 一等三角点 「伊吹山」 |
周辺情報 | さざれ石公園 駐車場 20台 笹又登山口 駐車場 10台 |
かすがモリモリ村 薬草風呂 大人 410円 小人 210円 |
トレッキングレポート
駐車地
(9:15)
笹又林道の除雪はさざれ石公園手前で終了・・・
凍り付いた雪に歯が立たず、かなり手前から歩き始めます。
新しいトレッキングシューズで出発!
路面はアイスバーンより氷に近い。
さざれ石公園
(9:35)
20分ゆっくり歩いて、さざれ石公園に到着。
20台ほどの駐車場、トイレ、登山ポストがあります。
トイレ裏から踏跡が続いていますが、せっかくなのでさざれ石へ。
そのまま奥へ進んで行きます。
(9:40-45)
君が代発祥の地らしく国旗がはためいていました。
さざれ石の上には小さな社も。
(10:00)
笹又林道へ合流。
登山道も笹又林道も行きつくところは同じ。
好みで歩きましょう。
畑内の道をショートカットしながら進みます。
伊吹山スカイラインが見えてきた!
笹又登山口
(10:35-11:05)
笹又林道終点、笹又登山口へ到着。10台ほど駐車できます。
時間が意外と掛かったので補給タイム。
伊吹山に何度も登頂した登山犬、ハナちゃんと交流。
ザックに顔を突っ込むけど、決して手は出しません。
ギリギリで戦う賢い犬ですね!
(11:05)
軽い補給のはずがハナちゃんとの交流でいつの間にか30分。
鎖とフランス落としを解除しゲートの先へ!
(11:20)
開け放しのゲートを通り、カーブのゲートから登山道へ。
少し雪が深くなってきたところでしながかかとを靴擦れ。
まだ先も長いのでここで撤退を決定しました。
昨年から楽しみにしていた笹又登山道。
伊吹山を目の前にして引き返すのは残念ですが・・・
帰路はさざれ石公園トイレへ出るルートで戻りました。
少し荒れ気味であまりおすすめできません。
まとめ
笹又登山道は表登山道と比べ、体力レベルが低いルートです。
山から離れていたしなを連れて登って来ました。
車でさざれ石公園くらいまでは・・・
思惑は見事に外れ、かなり手前から歩くことになりました。
まさにこれから!と言うところで撤退となり残念です。
しなの靴擦れ対策に登山用靴下を用意しました。
サイズが合わず、弛んだ生地が踵を擦ったのが靴擦れの原因です。
試し履きをしておくけば、避けられましたね。
今冬にしなを雪山デビューさせようと思います!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
伊吹山の山行記録