昨年は四ツ辻で道を間違えて断念。
一年振りに伏見稲荷大社制覇を狙います!
book 概要
全国に約3万社あるとされる稲荷神社の総本社「伏見稲荷大社」
あまりにも有名な千本鳥居をくぐり抜け稲荷山を周回しました。
(「大社マップ-伏見稲荷大社」より)
日程 | 2013年12月23日 |
---|---|
ルート | 左周りルート |
登山口ナビ | Googleマップで「伏見稲荷大社」を確認! |
周辺情報 | 伏見稲荷大社 参拝者駐車場 170台 無料 |
camera 写真館
載せ切れない写真はこちら ⇒ 伏見稲荷大社-flickr
pen トレッキングレポート
嵐山・花灯路へ行く前に昨年断念した伏見稲荷大社へ。
まずは桜門をくぐり境内へ入ります。
本殿だと思っていたら内拝殿でした。
つまり、本殿は撮り逃し・・・。
千本鳥居。延々と続く鳥居群は圧巻!
写真の方が綺麗に見えるようです・・・。
四ツ辻に京都一周トレイルの案内板が!
それっぽい人もちらほら・・・
四ツ辻を超えると観光客が激減!
千本鳥居を独り占めできます。
ニノ峰の茶屋で看板犬と戯れる・・・。
飲み込む勢いで口に手を咥えられました。
すごいお稲荷様がいたので思わず撮影!
東映の映画で火を噴いてそうな・・・
1年前はきつかった伏見稲荷大社。
標高から想像はついていましたが余裕でした。
千本鳥居に無数の小さな祠群・・・素晴らしい雰囲気です!
京都観光の際は是非お立ち寄りください。
最後まで見てくださってありがとうございます。
伏見稲荷大社に興味が湧いた人は応援クリック⇒登山ランキング