東海・北陸

金草岳・冠山縦走に挑むもガス欠…

2013-09-15


金草岳から戻ったら腹時計がなるものの飴のみ・・・。
時間的にも余裕がないので泣く泣く諦めて帰りました。

概要

岐阜県揖斐郡と福井県今立郡にまたがる1,227mの山「金草岳」
冠山、金草岳登山の起点、冠山峠からまずは金草岳へ登ります。

日程 2013年9月14日
ルート 冠山峠 ⇒ 桧尾峠 ⇒ 白倉岳 ⇒ 金草岳
グレーディング 体力度 2/10 難易度 A/E
アクセス Googleマップで「冠山峠 」を検索する!
三角点 P1046 三等三角点 「布滝」
金草岳 二等三角点 「塚奥山」
周辺情報 冠山峠駐車場 20台

トレッキングレポート


徳山湖の湖畔道路を進み、林道へ。
冠山が見えてきた。


冠山、金草岳登山の起点、冠峠へ到着。


冠山峠の駐車場はかなり混雑。
冠山は日本三百名山、登りやすく人気が高い。


金草岳へはお地蔵様の脇から入山。


10分程で尾根へ。
登山口から下りがしばらく続く。


三等三角点の看板が嬉しい。


三角点から眺める金草岳。
しばらく降り、アップダウンを数回、1時間半ほどで山頂だ。


降りきってロープ付の急登を越え、桧尾峠。
先行パーティによると山頂まで一時間。


ここを登り切れば山頂だ!と発奮するものの
山頂までにピークが一つ・・・この時は気づけませんでした。


振り返って1枚。良い景色だ!
中央に見える冠山は存在感があり、かっこいい。


山頂だー!と思ったら金草岳が姿を現わす。
時間を確認して納得・・・まだ30分以上ある。


金草岳山頂は広場になっています。
木もないので山名版は直置き。こんなの初めてだ。


山頂から改めて冠山方面・・・奥には徳山湖が見える。
片道2時間でこの展望を楽しめるなんて素晴らしい!
冠山峠奥の冠山もおすすめだ。



桧尾峠手前の水場に寄り道。手に触れるだけに留めました。
最初下りで楽をした分、最後の上りでやられる・・・。
結局、4時間超のトレッキングでした。

下山完了し、冠山へ行こうか迷っていると
「ぐー・・・」お腹が悲鳴をあげました。
道理で足の進みが悪いわけだよ!
手持ちの食料もないので冠山はまたの機会に。

冠山への未練は残るものの、金草岳も良いお山でした。
ずっと大好きな尾根歩きが続き、風も心地良い。
年内にリベンジできたら良いな。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

金草岳はいかがでしたか?

登山ランキング

興味が湧いた人は応援クリック!


参考になった書籍

紹介された記事

ちょっと寄り道

藤橋城


まずはこの空腹をどうにかしないと!
あまご茶屋のサービスランチ(1,000円)をいただきました。
このお値段でこのボリューム、味なら大満足!


残念ながら営業時間は終了して城内には入れず。
冠山に来るときはしっかり楽しもうと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-東海・北陸
-